月別アーカイブ: 2017年5月

古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【49】

―「神話部分」を読む ― 禊祓と神々の化生 ⑥ 次にその禍(まが)を直(なほ)さむとして、成りませる神の名は、 (3)神直毘(かむなほびの)神。次に (4)大直毘(おほなほびの)神。次に (5)伊豆能賣(いづのめの)神。 … 続きを読む →

カテゴリー: 古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』, 連載を読む | タグ: , , , | コメントする

古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【48】

―「神話部分」を読む ― 禊祓と神々の化生 ⑤ イザナギは、「禊」をするために、身に着けていたものをすべて脱ぎ捨てました。 つまり素っ裸の状態で水に入るわけです。 この場面でも多くの神が現れます。 文脈を要約しますと『濁 … 続きを読む →

カテゴリー: 古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』, 連載を読む | タグ: , , , | コメントする