本居宣長」タグアーカイブ

古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【55】

―「神話部分」を読む ― 三貴子の分治 ④ 故(かれ)各(おのもおのも) 依(よ)さし賜(たま)へる命(みこと)の隋(まにま)に、 所知看(しろしめす)なかに、 「各」は、「己(おの)も己(おの)も」の意味 「賜」は、単 … 続きを読む →

カテゴリー: 古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』, 連載を読む, イザナギ, 神様から読む, イザナミ, スサノヲ | タグ: , , , , , , | コメントする

古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【54】

―「神話部分」を読む ― 三貴子の分治 ③ 引き続き「古事記伝」から宣長の解釈を紹介していきます。 黄泉の国は、凶悪(まがこと)でイザナミが移り住み永くとどまった国だから、 世の中の凶悪の行き着くところであり、 同時に世 … 続きを読む →

カテゴリー: 古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』, 連載を読む, イザナギ, 神様から読む, イザナミ, アマテラス | タグ: , , , , , | コメントする

古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【53】

―「神話部分」を読む ― 三貴子の分治 ② 次に月讀(つくよみの)命に詔りたまはく。 「汝命(ながみこと)は、夜(よる)の食(を)す国をしらせ」と 事依(ことよ)さしたまひき。 次にツクヨミの命に向かって仰せられた。 「 … 続きを読む →

カテゴリー: 古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』, 連載を読む, イザナギ, イザナミ, スサノヲ, アマテラス | タグ: , , , , , , , | コメントする

古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【52】

―「神話部分」を読む ― 三貴子の分治 ① 「禊」の過程で十四柱の神が現れましたが、 最後に現れた天照大御神、月讀命、建速須佐之男命はイザナギにとっても特別でした。 このとき伊邪那伎の命、いたく歓喜(よろこ)びて詔りたま … 続きを読む →

カテゴリー: 古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』, 連載を読む, イザナギ, 神様から読む, アマテラス | タグ: , , , , , , , | コメントする

古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【51】

―「神話部分」を読む ― 禊祓と神々の化生 ⑧ ここに左の御目を洗ひたまひし時に、成りませる神の名は、 (12)天照大御神。 次に右の御目を洗ひたまひし時に、成りませる神の名は、 (13)月讀命。 次に御鼻を洗ひたまひし … 続きを読む →

カテゴリー: 古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』, 連載を読む | タグ: , , , , , , , | コメントする

古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【50】

―「神話部分」を読む ― 禊祓と神々の化生 ⑦ 次に水の底に滌(すす)ぐ時に、成りませる神の名は、 (6)底津綿津見(そこつわたつみの)神。次に (7)底筒之男(そこつつのをの)神。 中に滌(すす)ぐ時に、成りませる神の … 続きを読む →

カテゴリー: 古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』, 連載を読む | タグ: , , , | 3件のコメント

古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【49】

―「神話部分」を読む ― 禊祓と神々の化生 ⑥ 次にその禍(まが)を直(なほ)さむとして、成りませる神の名は、 (3)神直毘(かむなほびの)神。次に (4)大直毘(おほなほびの)神。次に (5)伊豆能賣(いづのめの)神。 … 続きを読む →

カテゴリー: 古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』, 連載を読む | タグ: , , , | コメントする

古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【48】

―「神話部分」を読む ― 禊祓と神々の化生 ⑤ イザナギは、「禊」をするために、身に着けていたものをすべて脱ぎ捨てました。 つまり素っ裸の状態で水に入るわけです。 この場面でも多くの神が現れます。 文脈を要約しますと『濁 … 続きを読む →

カテゴリー: 古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』, 連載を読む | タグ: , , , | コメントする

古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【47】

―「神話部分」を読む ― 禊祓と神々の化生 ④ 「清め」の行為は続きます。 次に投げ棄つる左の御手の手纏(たまき)に成れませる神の名は、 「たまき」とは、手の甲を覆う「小手」のような物だろう。 実は日本書紀にはこの「たま … 続きを読む →

カテゴリー: 古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』, 連載を読む | タグ: , , , | コメントする

古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』【46】

―「神話部分」を読む ― 禊祓と神々の化生 ③ この「清め」の行為により様々な神が現れます。 故(かれ)、投げ棄(う)つる御杖(みつえ)に成れませる神の名は、 (1) 衝立船戸(つきたつふなどの)神 この神名は、「フナド … 続きを読む →

カテゴリー: 古事記おじさんの『21世紀の視点で古事記を読む』, 連載を読む | タグ: , , , | コメントする
ページ: 1 2 3 4 5 6 7