国生み」タグアーカイブ

古事記に登場する神々の謎【5】伊邪那岐神・伊邪那美神

このあと五組の男女一対の神が現れますが、『身を隠したまひき』との説明はありません。 ということは姿形が見えたということになります。 名前を書くとややこしいので一対を(三番)、(四番)、(五番)、(六番)と番号にしておきま … 続きを読む →

カテゴリー: イザナギ, イザナミ, 古事記に登場する神々の謎 | タグ: , , , , , , | コメントする

今こそ古事記を読もう【8】

「序」の第二段には、もう一ヶ所注目すべき記述があります。 それは冒頭部分の「飛鳥(あすか)の清原(きよみはら)の大宮に大八州(おほやしまくに)御(しら)しめしし天皇(すめらみこと)の御世に・・」です。 現代文にすれば「飛 … 続きを読む →

カテゴリー: 今こそ古事記を読もう | タグ: , , , , , , | コメントする

はじまりの書

それではこれから古事記の『神話』部分に沿って、その舞台となっている山陰地方の『地』あるいは『地域』をご紹介します。 天と地が分かれた頃、高天原(たかまのはら)に17柱の神が現れました。最後の2柱がイザナキの神とイザナミの … 続きを読む →

カテゴリー: 連載を読む, イザナギ, イザナミ, イザナミの御陵(みささぎ) | タグ: , , , , , , , | コメントする
ページ: 1 2